メールマガジンバックナンバー 【建通新聞メールマガジン】|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞。[建設専門紙]
東京技能講習協会

メールマガジンバックナンバー

絞込み検索
地域:
年:  年
表示件数:
メルマガ検索:
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 
    ■◇■ 建通新聞社メールマガジン みみとく通信 【第30号】■◇■ 
            (2007.8.27 デジタル建通運営事務局提供) 
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 
 読者会員サイト「みみとく」 

■index■ 
┏●プチアンケート第15回 =メルマガコラムについて=
┣●良い仕事、適切に評価(発注者責任懇・企業評価専門部会)
┣●「これからの重点施策」、200年住宅の実現など盛り込む(国交省)
┣●連載コラム 「建設業の戦略営業−営業マネジメント編−」=第2回=       
┣●「ゼネコンに限定」を懸念 デザインビルド方式で要望書(建築3団体)
┣●連載コラム 「建設業と個人情報保護法」=第9回=
┗●環境配慮型プロポ採用も視野(環境省)


今年の夏は、山形市の日本最高気温記録が74年ぶりに2カ所で更新されるなど、
異常な暑さですね。不肖、我が下っ腹も日々最高記録を更新していますが、そ
れもすべて暑さのせいかもしれません。
さて、おかげさまで、当メルマガも30回の発行を重ねることができました。こ
れもひとえに皆様のご協力あってのことと考えております。お礼申し上げます。
 そこで、より皆様のご意見を反映した内容にすべく、当メルマガコラムにつ
いて、プチアンケートを行います。ご要望の多いテーマで、次回コラムの連載
を考えたいと思いますので、ご参加のほど、よろしくお願いします。
 
…………………………………………………………………………………………

◆みみとくプチアンケート(第15回)
「テーマ」 メルマガコラムについて
(※アンケートに答えるには、回答URLをクリックしてください。)

Qこれまでの当メルマガコラムの内容について?
@たいへん参考になった  http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=1&ans=1
Aある程度参考になった  http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=1&ans=2 
Bどちらともいえない    http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=1&ans=3
C参考にならなかった    http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=1&ans=4 
Dそのほか              http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=1&ans=5

Qどんなテーマのコラムが読みたい?
複数回答可
@入札・契約制度関連   http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=1
A電子入札・納品(IT化)http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=2
B経営革新・新分野進出 http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=3
C技術者向けの内容     http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=4
D不動産関連           http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=5 
Eそのほか             http://www.33109.jp/enqans.asp?id=21&cd=2&ans=6


━━━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
【セミナー】『経審』セミナー 東京、横浜、静岡、名古屋、大阪会場で緊急開催!!
 9年ぶりに抜本改正される経審のポイントや対策などをわかりやすく解説!
 詳細→http://www.33109.jp/seminar/seminar_userlist.asp
【セミナー】 『2007建通アスベストセミナー「いま、市場は何を求めているのか?」』
9月21日緊急開催!!詳細→http://www.33109.jp/seminar/seminar_userlist.asp
【DB】官庁の入札・民間の建築・経審・設計事務所まとめてご提供!! 
  概要→ http://www.33109.jp/register/register_howto.asp 
  申込→ https://www.33109.jp/register/register.asp?ViewStatus=register_newentry) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

---------------------------------------------------------------------- 
★ NEWS DIGEST 
---------------------------------------------------------------------- 
1. 良い仕事、適切に評価(発注者責任懇・企業評価専門部会)

国土交通省は、「直轄事業の建設生産システムにおける発注者責任懇談会・企
業評価専門部会」(部会長、高野伸栄北海道大学大学院准教授)に、発注標準
や格付けの枠組みの在り方など、競争参加資格審査の見直し案を示した。良い
仕事をした企業を適切に評価し、競争参加機会の拡大につなげるのが目的。 
企業の格付けについては、「経営事項評価点数と技術評価点数の比率を5対5で
足し合わせた総合点数による評価が適切か」との論点に対し、「技術評価点数
のみ、あるいは経営事項評価点数との2軸による評価」などの考え方を表した。
 2軸による評価とは、例えば経営事項評価点数による格付け(A〜D)と、
技術評価点数による格付け(a〜d)を組み合わせて、「A−a〜d」「B−
a〜d」「C−a〜d」「D−a〜d」に等級を細分化。同じA〜D等級の中
でも、「a」は「d」よりも受注機会が増える仕組みとする(dは技術的難易
度が低い工事のみに参加を限定)。
今回の議論を踏まえ、次回10月の部会に競争参加資格審査の方向性を提示する。
その後、シミュレーション分析や業界からの意見聴取を行い、年度内に競争参
加資格審査の具体的手法(素案)をまとめる。企業の施工実績などの蓄積を経
て、08年度第4四半期に具体的手法を決定する。

----------------------------------------------------------------------
2.「これからの重点施策」、200年住宅の実現など盛り込む(国交省)

 国土交通省は、2008年度の予算編成などを視野に、現在直面する課題と中長
期的に解決すべき問題を盛り込んだ「これからの重点政策」〜次の世代に引き
継ぐ国土づくり・くらしづくり〜を発表した。活力ある地域づくり、安心・安
全で豊かな社会づくりなど五つの柱で構成。国土形成計画「広域地方計画」の
策定・推進をはじめ、地域自立・活性化総合支援制度の積極的な活用、「予防
型」の社会資本の維持管理推進、「200年住宅」の実現・普及に向けた先導的
モデル事業の実施−といった主要施策を盛り込んだ。今後、必要に応じた予算
措置や税制・法律の見直しにより、各施策の早期実現を図る。
 
---------------------------------------------------------------------- 
★ 新連載コラム 「建設業の戦略営業」=第2回=「営業管理職のマネジメント能力が問われだした@」
(株式会社日本コンサルタントグループ建設産業システム研究所 副部長コンサルタント 酒井誠一) 
---------------------------------------------------------------------- 
建設業の営業部門には、ベテラン営業担当者が多い。今後、団塊世代が大量退
職していく中で、営業部門においてもこれからの組織体制が岐路に立たされて
いる。今こそ営業管理職は、管理者としての本来の仕事を実行しなければなら
ない。
続きはhttp://www.33109.jp/mlmg/30/news/000000000001.html
 
----------------------------------------------------------------------
★ 企業・各種関連団体NEWS 

----------------------------------------------------------------------
3.「ゼネコンに限定」を懸念 デザインビルド方式で要望書(建築3団体)

日本建築家協会、日本建築士会連合会、日本建築士事務所協会連合会の建築3団
体は8日、公共工事の設計・施工一括発注方式(デザインビルド方式)にかかわ
る要望書を国土交通省に提出した。「品質確保促進ガイドライン」について、同
方式の実施者を施工会社(ゼネコン)に限定する表現がみられることに懸念を表
明。設計・施工分離の原則を踏まえ、「同一の契約で設計者と施工者が分担して
責任をとる方式」に改めるよう求めた。
要望書は現行のガイドラインが同方式を「設計と施工を同一の実施者によって実
施するもの」と説明している点に着目。実施者をゼネコンに限定しているかのよ
うな表現であり誤解を招きかねないとの認識を踏まえ、設計者と施工者の責任分
担が明確となるような方式の必要性を指摘した。

---------------------------------------------------------------------
★ 連載コラム 「建設業と個人情報保護法」=第9回=「建設業における個人情報保護の仕組み」
(行政書士法人パピルス 田中秀樹)
----------------------------------------------------------------------
建設業で個人情報に成りうるものとしては、社員名簿、社会保険などに含まれる
家族情報、退職者名簿、株主一覧等の自社の情報に加えて、協力会社の社員情報、
工事に関わる顧客情報、近隣住民の情報、宅急便の送り状、年賀状そして資格情
報等も当然入ることになります。では、どうやってこれらの情報が漏洩すること
を阻止していけばよいのでしょうか。
続きはhttp://www.33109.jp/mlmg/30/news/000000000002.html

----------------------------------------------------------------------
4.環境配慮型プロポ採用も視野(環境省)

環境省は、環境配慮契約法基本方針検討会の初会合を開いた。官庁施設などで環
境に配慮した契約を推進するため、省エネルギー事業改修(ESCO)事業、建築設
計といった分野ごとに契約の在り方を議論。設計分野では環境配慮型プロポーザ
ル方式の採用も視野に入れている。11月中旬に最終報告をまとめ、12月をめどに
同法に基づく基本方針として閣議決定する見込み。


---------------------------------------------------------------------
===================================  
発行:株式会社建通新聞社 デジタル建通 運営事務局 
http://www.kentsu.co.jp 

◇メールマガジン配信停止・配信先変更などはこちら 
http://www.33109.jp/jump.asp?vs=mlmg_end 

◇メールマガジンに関するご意見はこちら 
mailto:info33109@kentsu.co.jp 

※本メール・ホームページに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。	

バックナンバーリスト [全国版]

東京都|
千代田区|
中央区|
港区|
新宿区|
文京区|
台東区|
墨田区|
江東区|
品川区|
目黒区|
大田区|
世田谷区|
渋谷区|
中野区|
杉並区|
豊島区|
板橋区|
練馬区|
北区|
荒川区|
足立区|
葛飾区|
江戸川区|
八王子市|
神奈川県|
横浜市|
川崎市|
横須賀市|
茅ケ崎市|
平塚市|
小田原市|
相模原市|
大和市|
厚木市|
静岡県|
沼津市|
富士市|
静岡市|
浜松市|
愛知県|
岐阜県|
三重県|
名古屋市|
一宮市|
春日井市|
岡崎市|
豊田市|
豊橋市|
岐阜市|
四日市市|
津市|
大阪府|
兵庫県|
京都府|
滋賀県|
和歌山県|
奈良県|
大阪市|
豊中市|
吹田市|
高槻市|
茨木市|
枚方市|
寝屋川市|
八尾市|
東大阪市|
堺市|
岸和田市|
岡山県|
岡山市|
倉敷市|
香川県|
徳島県|
高知県|
愛媛県|
高松市|
徳島市|
高知市|
松山市|
入札情報 発注予定 建設会社 経審 特集 プレスリリース 商品案内 ネット広告 建設人 予算情報