建通新聞社

建設新聞読むなら建通新聞。[建設専門紙]

介護のプロは建設業の参入をどうみるか


 「介護」の世界でがんばってきた介護のプロたちは、鳩山政権の雇用対策や労働移動をめぐる発言、また建設業の「介護」への参入についてどのように受け止めているのか。横浜市栄区の特別養護老人ホーム「クロスハート栄・横浜」に社会福祉法人伸こう福祉会副理事長の片山ます江さんを尋ねた。

 片山さんは、老朽社宅転用型老人ホームを発案し、介護ビジネスを全国展開しようとしていたベネッセコーポレーションに請われて、そのビジネスモデルを売却したことでも有名な、介護ビジネス界のキーパーソンの一人だ。

 片山さんは「介護はサービス業」と断言してはばからない。

 「建設業のように、設計図がある訳ではない。残された時間が少ない人たちが生を終えるまで、その人その人の生き方に誠心誠意関わる。それが介護」なのだという。「要介護者の感情や行動に沿い、その心を汲み取ってあげることが仕事。だから介護は建設業のようなものづくり産業ではなく、無形の価値を提供するサービス業だと思う」と。

 担い手が足りないと言われている介護労働の現状については「より良いサービス提供に不可欠な人材が足りないのであり、単に労働力の単位としての人が足りないのではない」と指摘する。

 「介護は、人の健康やメンタルに深く関わる知識労働であり、優しさや慈しみといった人としての思いが複雑に入り混じった精神労働。それだけに向き不向きがある。

 (介護の)担い手が不足しているとはいえ、「誰でもいい、ということでは絶対にない。不況になった、仕事がないからといって、右から左という訳にはいかない仕事、それが介護」だと強調。「この仕事には【終わり】がない。それでも、人の心に寄り添おうとする人、人の心を汲み取って上げたいと思える人だったらウエルカムよ」



建通新聞をご購読いただいていない方へ

建通新聞とはこんな新聞です!!

「信頼と実績」建通新聞の購読 建設産業界の専門紙。完全な地域密着の報道を心がけ、読者に最も必要な情報を的確に伝える本紙。各支局の記者たちが足で探し、目で確かめ、報道する。読者が今、どんな情報を求めているのか、建設産業界の新聞として何を伝えていかなければならないのか、その地域に即した内容を伝えている。 建通新聞サンプル

>>建通新聞の購読申込はこちら
>>建通新聞電子版はこちら