福田明弘氏(ふくだ・あきひろ=野村不動産パートナーズ社長) |建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞。[建設専門紙]
東京技能講習協会

福田明弘氏(ふくだ・あきひろ=野村不動産パートナーズ社長)

2019/7/9 

最新情報をメールで受け取る DB会員に申し込む

福田明弘社長
福田明弘社長

野村不動産とともに、マンション大規模修繕の周期をこれまでの約12年から16〜18年に長周期化する『アトラクティブ30』の取り組みを開始した野村不動産パートナーズ(新宿区)。「後(アト)の負担が楽(ラク)≠ノなるアクティブなマンションライフをお楽しみいただく」ことを目指す福田明弘社長に話を聞いた。
   *
 ―アトラクティブ30を導入すると、大規模修繕の周期がどの程度長くなるのか。
 「通常の周期は12年程度だが、『リ・プレミアム』で責任施工することにより、16〜18年の長周期化を実現する。施工部位ごとの保証期間はバルコニー・廊下の防水が10年、外壁シーリングが10年または15年、鉄部塗装は3年または5年。屋上防水は15年保証する」
 「材料メーカーの協力を得て耐用年数の長い商品を開発し、工事協力会社も新たな施工方法の導入に合意した。その結果総工事回数が減り、居住者の負担も減る」
 「リ・プレミアムを提供するのは、野村不動産が分譲する『プラウド』に限定している。全プラウドのうち6割での受注を目指す」
 ―リ・プレミアムで施工するために必要な修繕積立金の単価は。
 「高耐久部材などを採用するため、国土交通省の『マンションの修繕積立金に関するガイドライン(2011年4月)』で示す平均値を上回る。その代わり、竣工後60年までの長期修繕計画を策定して試算すると、約160戸のマンションでの実例で工事費用はトータルで14・5%ダウンする」
 ―マンション管理での特徴は。
 「情報提供に力を入れている。マンションの状態が今どうなっているか常に情報を発信し、長期修繕計画も5年ごとに収入・支出をアジャストして管理組合に提案する」
 「居住者とのコミュニケーションを円滑にするため、防災訓練を行ったり夏祭りに協賛したり。『管理会社に対する顧客満足度』は、2009年以来10年連続で1位だ(住まいサーフィン調べ)」
 ―エリアマネジメントの手法に近い。
 「話したかもしれないが、当社は昨年、再開発コーディネーター協会に入会した。再開発事業では、ビルをつくるだけでなく完成後にどう管理するかが重要だ。運営管理のノウハウやエリマネを含む取り組みが求められており、まさに当社が得意とするところだ」
 「再開発ビルにはマンションやオフィスだけでなく商業、ホテル、コンベンション施設、図書館などが複合するようになっており、運営には大変な手間やコストがかかる。当社のネットワークで事業者をマッチングし、管理運営を一式で請け負うことを狙っていく」
 ―指定管理者として行政支援も行っている。
 「仙台国際センターや小金井宮地楽器ホールなどを管理している。日本コンベンションサービスやサントリーパブリシティー、図書館流通センターらと協力体制にあり、プールや図書館、工場アパートなどの運営もお手伝いできる」
 「建物をつくっておしまい≠ナはない。継続してきちんと管理運営すること。そのパートナーがこれからのまちづくりに必要だ」
 
【略歴】
 野村不動産パートナーズ代表取締役社長
 福田明弘(ふくだ・あきひろ)
 1984年3月慶應義塾大学経済学部卒業、同年4月野村不動産入社。2011年執行役員・大阪支店長、14年常務執行役員、16年取締役謙専務執行役員・野村不動産ホールディングス執行役員などを経て18年から現職。東京都出身、60歳。


建通新聞をご購読いただいていない方へ

建通新聞とはこんな新聞です!!

「信頼と実績」建通新聞の購読 建設産業界の専門紙。完全な地域密着の報道を心がけ、読者に最も必要な情報を的確に伝える本紙。各支局の記者たちが足で探し、目で確かめ、報道する。読者が今、どんな情報を求めているのか、建設産業界の新聞として何を伝えていかなければならないのか、その地域に即した内容を伝えている。 建通新聞サンプル

>>建通新聞の購読申込はこちら
>>建通新聞電子版はこちら

RX Japan

PR

新東通信
電子版のお申し込みはこちら 新聞(宅配)のお申し込みはこちら

ログイン

ALINCO
システムズナカシマ

企画特集

  • <font color="#ff0000;"><b>[New]</b></font>川崎市まちづくり局特別企画 - 未来をつくる市内の建築物

    [New]川崎市まちづくり局特別企画 - 未来をつくる市内の建築物
    川崎市は7月1日に市制100周年を迎えます。その歴史の中で、数多くの公共・民間建築物がつくられてきました。川崎市を代表する公共建築物を中心に、施工した建設会社の担当者の思いを紹介します。

  • <font color="#ff0000;"><b>[New]</b></font>Catch-up

    [New]Catch-up
    働き方改革、デジタル化、カーボンニュートラル…。Catch-upでは建設産業を取り巻く話題、最新の法改正などの動向をタイムリーに紹介しています。

  • 連載「脱炭素のホンネ」

    連載「脱炭素のホンネ」
    改正建築物省エネ法の成立は、建築分野の脱炭素化に向けた大きな一歩となった。新築建物については種類を問わず、省エネルギー基準への適合が義務化されることとなった。だが、ある“難題”がまだ立ちはだかっている。

  • インフラメンテナンス 次の10年

    インフラメンテナンス 次の10年
    9人の尊い命を奪った中央道の笹子トンネル天井板崩落事故から10年がたった。国の調査委員会が「わが国において例を見ない」と形容したこの悲劇をきっかけに、インフラ保全の重要性が改めて強く認識され、日本のメンテナンス行政は大きく動いた。

  • いまから備えるインボイス

    いまから備えるインボイス
    2023年10月以降、事業者が発行する請求書等は適格請求書等(インボイス)になります。建設業もいまから対応に向けた準備が必要です。

入札情報をメールで受け取ろう!!

2,944機関
受付中案件数
2,747 件
本日の入札件数
0 件
昨日の新着件数
1,035 件
東京都|
千代田区|
中央区|
港区|
新宿区|
文京区|
台東区|
墨田区|
江東区|
品川区|
目黒区|
大田区|
世田谷区|
渋谷区|
中野区|
杉並区|
豊島区|
板橋区|
練馬区|
北区|
荒川区|
足立区|
葛飾区|
江戸川区|
八王子市|
神奈川県|
横浜市|
川崎市|
横須賀市|
茅ケ崎市|
平塚市|
小田原市|
相模原市|
大和市|
厚木市|
静岡県|
沼津市|
富士市|
静岡市|
浜松市|
愛知県|
岐阜県|
三重県|
名古屋市|
一宮市|
春日井市|
岡崎市|
豊田市|
豊橋市|
岐阜市|
四日市市|
津市|
大阪府|
兵庫県|
京都府|
滋賀県|
和歌山県|
奈良県|
大阪市|
豊中市|
吹田市|
高槻市|
茨木市|
枚方市|
寝屋川市|
八尾市|
東大阪市|
堺市|
岸和田市|
岡山県|
岡山市|
倉敷市|
香川県|
徳島県|
高知県|
愛媛県|
高松市|
徳島市|
高知市|
松山市|
入札情報 発注予定 建設会社 経審 特集 プレスリリース 商品案内 ネット広告 建設人 予算情報