「健康」に働ける場をつくる|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞。[建設専門紙]
東京技能講習協会

「健康」に働ける場をつくる

2022/5/23 

最新情報をメールで受け取る DB会員に申し込む

ウエルネス作業所・外観 
ウエルネス作業所・外観 

建設現場の事務所エリア(作業所)は、現場管理の拠点であり、技術者や技能者がコミュニケーションを交わす場でもある。工事の完成後に撤去されるとはいえ、重要な仕事場であることは当然だ。大成建設は、心身ともに健康に働くことができる魅力的な職場環境を提供するため、安全や効率に加えて「働きがい」や「居心地の良さ」を考慮した「ウエルネス作業所」の運用を推進している。
 先行的にウエルネス作業所を実現したモデルプロジェクトの一つが、「港区立赤坂中学校等整備工事」(東京都港区)だ。事務所と作業員の休憩スペース、売店の3棟で構成し、足場板と単管で作ったオープンスペースで各棟をつないだ。特にカウンターを備えた売店とオープンスペースは開放感のあるカフェのようで、一般的な作業所とは雰囲気が大きく異なる。屋内外に人が滞留できる空間をつくり、随所に交流を促す仕掛けを整備した。
 作業所長を務める同社東京支店の伊田真司氏は、「社員、職長、職人のコミュニケーションが活発になった」と振り返る。落ち着いて食事を取り、休み、リラックスできる場を設けたことが、働く人同士の自然な声の掛け合いにつながり、行き違いなどのトラブル抑制にもつながった実感があるという。さらに、現場で働く様子を撮った写真を壁に貼り出すなど、職長会活動の活発化にもつながった。
 大成建設は、ウエルネス作業所の具体化に当たり、建物構成や導入可能な設備・家具など100種超の“ウエルネスレシピ”を準備。これにより、赤坂中学校と同様にモデルに選ばれた千葉市新市庁舎整備工事では来訪者など外部に開かれたスペースを設置したり、下高井戸調整池工事(東京都杉並区)では働く人が居場所を自由に選べるようにしたりするなど、現場ごとに異なる工夫を凝らすことを可能にした。
 2020年度にモデル事業での運用を開始した後、現場で実際に利用した人を対象にアンケート・ヒアリングなどの調査も実施。コミュニケーションの改善やリフレッシュ効果に加え、「現場を見ながらテラスで打ち合わせができ、問題点を共有できる」など生産性の向上に直接関わる回答が寄せられた。
 もちろん、通常の作業所と比べればコストは増す。それでも、CSR(企業の社会的責任)の側面から前向きに評価する施主もあるという。ウエルネス作業所の企画・設計に携わった、同社設計本部・先端デザイン部先端デザイン室の出口亮課長は「こうした取り組みが建設業界に波及すれば、いわゆる3K(きつい・汚い・危険)イメージからの転換にもつながる」と期待を寄せる。
 ウエルネス作業所は21年度にグッドデザイン賞を受賞した。同社は引き続き、現場のニーズと予算に応じながら“ウエルネスレシピ”を取り入れ、ウエルネス作業所の運用を推進していく。
 SDGsの目標に位置付けられたこともあり、心身ともに満ち足りた健康的な状態を意味する「ウェルビーイング」という考え方が企業経営でも注目を集めている。建設業で最も重視される労働安全衛生の確保は、労働災害というマイナスをなくす取り組みだ。これを大前提とした上で、大成建設はウエルネス作業所を通じて「快適」などのプラス要素を増やそうとしている。建設業において、いかに積極的に健康を追い求めるか――。同社の取り組みは、その実践例の一つと言える。(編集局=宇野木翔)


建通新聞をご購読いただいていない方へ

建通新聞とはこんな新聞です!!

「信頼と実績」建通新聞の購読 建設産業界の専門紙。完全な地域密着の報道を心がけ、読者に最も必要な情報を的確に伝える本紙。各支局の記者たちが足で探し、目で確かめ、報道する。読者が今、どんな情報を求めているのか、建設産業界の新聞として何を伝えていかなければならないのか、その地域に即した内容を伝えている。 建通新聞サンプル

>>建通新聞の購読申込はこちら
>>建通新聞電子版はこちら

大同機械

PR

新東通信
電子版のお申し込みはこちら 新聞(宅配)のお申し込みはこちら

ログイン

ALINCO
システムズナカシマ

企画特集

  • <font color="#ff0000;"><b>[New]</b></font>川崎市まちづくり局特別企画 - 未来をつくる市内の建築物

    [New]川崎市まちづくり局特別企画 - 未来をつくる市内の建築物
    川崎市は7月1日に市制100周年を迎えます。その歴史の中で、数多くの公共・民間建築物がつくられてきました。川崎市を代表する公共建築物を中心に、施工した建設会社の担当者の思いを紹介します。

  • <font color="#ff0000;"><b>[New]</b></font>Catch-up

    [New]Catch-up
    働き方改革、デジタル化、カーボンニュートラル…。Catch-upでは建設産業を取り巻く話題、最新の法改正などの動向をタイムリーに紹介しています。

  • 連載「脱炭素のホンネ」

    連載「脱炭素のホンネ」
    改正建築物省エネ法の成立は、建築分野の脱炭素化に向けた大きな一歩となった。新築建物については種類を問わず、省エネルギー基準への適合が義務化されることとなった。だが、ある“難題”がまだ立ちはだかっている。

  • インフラメンテナンス 次の10年

    インフラメンテナンス 次の10年
    9人の尊い命を奪った中央道の笹子トンネル天井板崩落事故から10年がたった。国の調査委員会が「わが国において例を見ない」と形容したこの悲劇をきっかけに、インフラ保全の重要性が改めて強く認識され、日本のメンテナンス行政は大きく動いた。

  • いまから備えるインボイス

    いまから備えるインボイス
    2023年10月以降、事業者が発行する請求書等は適格請求書等(インボイス)になります。建設業もいまから対応に向けた準備が必要です。

入札情報をメールで受け取ろう!!

2,944機関
受付中案件数
3,298 件
本日の入札件数
311 件
昨日の新着件数
1,104 件
東京都|
千代田区|
中央区|
港区|
新宿区|
文京区|
台東区|
墨田区|
江東区|
品川区|
目黒区|
大田区|
世田谷区|
渋谷区|
中野区|
杉並区|
豊島区|
板橋区|
練馬区|
北区|
荒川区|
足立区|
葛飾区|
江戸川区|
八王子市|
神奈川県|
横浜市|
川崎市|
横須賀市|
茅ケ崎市|
平塚市|
小田原市|
相模原市|
大和市|
厚木市|
静岡県|
沼津市|
富士市|
静岡市|
浜松市|
愛知県|
岐阜県|
三重県|
名古屋市|
一宮市|
春日井市|
岡崎市|
豊田市|
豊橋市|
岐阜市|
四日市市|
津市|
大阪府|
兵庫県|
京都府|
滋賀県|
和歌山県|
奈良県|
大阪市|
豊中市|
吹田市|
高槻市|
茨木市|
枚方市|
寝屋川市|
八尾市|
東大阪市|
堺市|
岸和田市|
岡山県|
岡山市|
倉敷市|
香川県|
徳島県|
高知県|
愛媛県|
高松市|
徳島市|
高知市|
松山市|
入札情報 発注予定 建設会社 経審 特集 プレスリリース 商品案内 ネット広告 建設人 予算情報