建通新聞社

建設新聞読むなら建通新聞。[建設専門紙]
2011年度 7月8日 建設業と介護の複業化を全国へ チームLife Care
2011年度 7月1日 C―CADEC 「BIM研究タスクフォース」を設置 BIMとの連携策の検討に着手
2011年度 7月1日 マイナス幅9期ぶり拡大 中小企業景況調査
2011年度 7月1日 10年度上半期のリフォーム・リニューアル工事総額は6・4%増 国交省調べ
2011年度 7月1日 関係11団体春の褒章祝賀会
2011年度 7月1日 5月の住宅着工は6・4%増 年率換算値80万戸台を回復 国交省調べ
2011年度 7月1日 前年同月25%増も依然低水準 大手50社の受注動態 国交省
2011年度 7月1日 まちづくり会社4社を採択 中心市街地活性化支援事業
2011年度 7月1日 建築学会・空衛学会シンポ 震災に環境工学ができること 開催
2011年度 7月1日 国交省 7月1日付人事異動
2011年度 7月1日 海外インフラ事業19件を採択 案件形成を支援 経産省
2011年度 7月1日 「保険未加入企業の排除を」 建設技能労働者の確保・育成に向けた提言案 国交省
2011年度 7月4日 建滴「残された時間は長くない―建設産業再生」
2011年度 7月1日 公共測量品質管理優秀賞などで20社選定
2011年度 7月2日 非構造部材の耐震化を 津波対策も強化 震災踏まえた学校整備で報告書
2011年度 7月2日 事業引継ぎで相談窓口 中小企業庁
2011年度 7月5日 タテ型ブラインド「ラインドレープ」、立川ブラインド工業(東京都港区)
2011年度 7月2日 2011年春の叙勲伝達式 国交省
2011年度 7月2日 長寿命化の取り組みを行っているのは36・1% BELCA意識調査
2011年度 7月2日 建災防安全祈願祭
2011年度 7月2日 都心部の高額物件売却へ URの組織・業務改革で工程表
2011年度 7月2日 JSBC 知的生産性を向上させる建築環境アイデアコンペ
2011年度 7月2日 生コン出荷、5月は1・7%減
2011年度 7月5日 飛島とムーブ 切羽の連続計測・安全監視システムを共同開発
2011年度 7月5日 震災対応めぐり省庁反発 出先機関の地方移譲
2011年度 7月5日 建設業関係11団体 春の叙勲祝賀会
2011年度 7月5日 認定制度の創設を提言 まちづくり・熱エネルギーの有効利用 経産省
2011年度 7月5日 ダンピング対策や保険未加入企業の排除などを調査 国交省が8ブロックで監理課長等会議を開催
2011年度 7月5日 調査・設計業務のプロポ・総合評価運用ガイドラインを改定 担当技術者の実績・成績を管理技術者の評価に反映 国交省
2011年度 7月5日 業況「持ち直しも震災で悪化」 中小企業白書11年度版
2011年度 7月5日 29事業の実施を決定 国立大学施設整備実施事業 文科省
2011年度 7月5日 全中建理事会 岡本会長を再任 副会長を5人から7人に増員
2011年度 7月6日 企業短信 飛島建設 本社移転
2011年度 7月6日 「減災目指し、代替可能な交通NWの整備を」 国交省・防災国土づくり委員会が提言骨子案
2011年度 7月6日 受験申請書11日から交付 土壌汚染調査技術管理者試験
2011年度 7月6日 山岳トンネルの支保工脚部の沈下を安全・安価に抑制する工法を戸田建設と西松建設が共同開発
2011年度 7月8日 教育施設向けに緊急用ボタンを中央に内蔵したIP端末、TOA(神戸市)
2011年度 7月6日 政府、二次補正予算案を閣議決定 予算総額2兆円 二重債務対策に774億円
2011年度 7月6日 6月の景況感 建設業は2カ月連続で改善 復旧需要が増加 帝国データバンク
2011年度 7月6日 大畠国交相「必要なインフラ整備に大規模な第3次補正を」 定例会見
2011年度 7月6日 建設業は70%が節電 帝国データの意識調査
2011年度 7月8日 2枚の生地を上下にスライドさせて自在に調光ができるロールスクリーン「デュオレ」、立川ブラインド工業(東京都港区)
2011年度 7月7日 日建経会員技術フォーラム 会長賞は山田修作氏(馬淵建設)の「原寸大なら間違いない!!〜杭頭補強筋の溶接位置出しで手戻りゼロ」など7件
2011年度 7月7日 地元主体の復興を支援 平野復興相が就任会見
2011年度 7月7日 徳島建協青年部、うだつ蕎麦1700食振る舞う、岩手・宮城でボランティア
2011年度 7月7日 UIA大会 東日本大震災を踏まえプログラムを一部変更
2011年度 7月7日 東北整備局 未事業化区間のルート案公表 三陸沿岸道の早期開通へ 8月中に確定
2011年度 7月7日 福島県、都市施設の第4次査定 復旧額は55・2億余
2011年度 7月7日 福島県、復旧額は8・5億余、農林水産所管の第4次査定など
2011年度 7月7日 宮城県、都市局3次は38億円、河川局は9次査定を実施
2011年度 7月7日 津波に強いまち 浸水深2m以下が目安、7団体合同調査委が第2次報告、まちづくり、宅地、がれきへ提言
2011年度 7月7日 仙台市、農地のがれき撤去がスタート
2011年度 7月7日 がれき処理再委託で特別措置 環境省
2011年度 7月7日 全国知事会「国土保全対策の重点化を」 国の12年度予算に要望
2011年度 7月7日 エコプロダクツ大賞を9月2日まで募集
2011年度 7月7日 震災復旧・復興に役立つ新技術 約1700件を掲載 国交省が6日から支援サイトを開設
2011年度 7月7日 下請債権保全支援事業 6月末時点で8854件、434億1900万円 国交省
2011年度 7月7日 震災踏まえ見直しへ 非構造部材の耐震化など 国立大学等
2011年度 7月7日 人工盛土にがれき活用 「多機能海岸防災林」に再生を 林野庁
2011年度 7月7日 PFI・PPP協会 宮城県名取市へのカジノ整備 PFI可能性調査を提案
2011年度 7月7日 港湾分野の津波対策「2段構えで総合的な対策を」 国交省
2011年度 7月8日 清水建設 PC節電制御システムを開発 建物内の全パソコンを節電制御
2011年度 7月8日 地中熱利用のヒートポンプ温水暖房器「GeoSIS(ジオシス)」、コロナ(新潟県三条市)
2011年度 7月8日 NWお知らせ(フロンティア事業)
2011年度 7月8日 「津波防災まちづくりの考え方」を大畠国交相に提出 社整審・交政審計画部会
2011年度 7月8日 戸建て住宅災害の認識不十分 地盤工学会が地盤災害対策を提言
2011年度 7月8日 サステナブル建築賞 9月15日から応募受付 IBEC
2011年度 7月8日 UIA大会 一般向けプログラムの参加登録を7月15日から開始
2011年度 7月8日 保険未加入企業の排除に対応しPT、日塗装支部長会議で報告
2011年度 7月8日 国土技術開発賞 優秀賞は5件 国土技術研究センターなど
2011年度 7月14日 木質インテリア建材のシリーズを刷新「ウッデリアVS」、三協立山アルミ(富山県高岡市)
2011年度 7月9日 大林組 無償のクラウドサービス「らくエコ」開発
2011年度 7月9日 風力発電4件を採択 アセス手続き先行モデル  環境省
2011年度 7月9日 仙台市、復興検討会議を設置へ、13日に初会合
2011年度 7月9日 雇用・能力開発機構、宮城職業能力開発促進センターの復旧計画策定委託で手続き開始、25日に横浜で説明会
2011年度 7月9日 石巻市、7月補正予算案、廃棄物処理に874億円
2011年度 7月9日 宮城県、震災復興計画第2次案を決定、316事業を明示
2011年度 7月9日 仙台市交通局、発注時期を検討、地下鉄東西線の建築工事
2011年度 7月9日 国直轄でがれき処理可能に 特例法案を閣議決定
2011年度 7月9日 11年上半期の建設業倒産は1%減の1535件 帝国データバンク調べ
2011年度 7月9日 6月の建設業倒産は6・1%減の291件 帝国データバンク調べ
2011年度 7月9日 7月15日の建設トップランナーフォーラム「東日本大震災―現場からの証言」、ユーストリームでも中継
2011年度 7月12日 BELCA ビルディングドクター・非構造 資格取得講習
2011年度 7月12日 地域に根ざした建築士からの提言と実践シンポ 9月27日に開催
2011年度 7月14日 カーポート用太陽光発電システム「Solael(ソラエル)ウィンスリーポートU」「SolaelスタイルコートL」、LIXIL(東京都千代田区)
2011年度 7月12日 港湾・空港の発注者支援業務 12年度から民間委託拡大
2011年度 7月12日 11年度の日塗装総会・全国大会『TOKYO COLORS―「粋」と「雅」の饗宴』と題して東京で開催
2011年度 7月12日 戸田建設 筑波技術研究所を再整備
2011年度 7月12日 功労者210人らを表彰 国交省
2011年度 7月12日 5月の建設工事受注総額は8%減 国交省
2011年度 7月12日 自然由来汚染の規制緩和 土壌汚染対策法の省令改正 環境省
2011年度 7月12日 東日本大震災の復興「省エネ・再生可能エネルギーの先進的な取り組みを」 国交省・環境部会が基本的な考え方
2011年度 7月12日 設計津波の設定方法決まる 「数十年から百十数年に1度」ベースに
2011年度 7月12日 災害時要援護者関連施設「多数入所や一階建て施設を優先保全」 国交省が土砂災害対策で方向性
2011年度 7月13日 「財形災害復興住宅融資」実施 住宅金融支援機構
2011年度 7月13日 工場の緑地面積率を緩和へ 経産省
2011年度 7月13日 11年度コンクリート技士・主任技師試験、11月27日に実施
2011年度 7月13日 大林組・三菱重工メカトロシステムズ 非円形断面シールドトンネル用セグメント組立装置を共同開発
2011年度 7月13日 2011年度特定港湾施設整備事業基本計画 閣議決定
2011年度 7月13日 建設業振興基金・内田俊一新理事長インタビュー「若者が夢を持てる建設産業に」「現場重視で建設産業の振興を」
2011年度 7月13日 配管技能者の法的位置付け 全管連が厚生労働省に要望
2011年度 7月13日 全国知事会が震災復興に向けた提言 「高速道路ネットワークの整備や第3次補正の速やかな編成を」
2011年度 7月16日 がれき撤去・収集運搬作業 アスベストばく露の危険 東京労働安全衛生センターなどの調査チームが報告書
2011年度 7月20日 ロールスクリーン(ソフィー)「シルバースクリーン」に新色、ニチベイ(東京都中央区)
2011年度 7月14日 和風アルミ室内建具「ワデリア」の色調・デザインバリエーションを充実、三協立山アルミ(富山県高岡市)
2011年度 7月14日 宮城県不動産鑑定士協会 不動産市場動向調査結果を発表 9割以上が震災の影響実感 石巻、気仙沼では6割以上が「上昇」
2011年度 7月14日 優先交渉権者はフジタ 福島県相馬市 災害廃棄物の中間処理業務
2011年度 7月14日 概算工事費は620〜890億円に 南蒲生浄化センター復旧方針 仙台市 復旧は現位置か近辺で
2011年度 7月14日 東北大学 工学部の被災5棟建替の基本設計で簡易公募型プロポを公示 研究棟と講義棟など5棟で総延べ2万5100平方b 3件とも19日まで参加表明
2011年度 7月14日 全国説明会がスタート PFI法改正
2011年度 7月15日 ノックスのコンクリックエース NETIS登録
2011年度 7月15日 日特建設のつるかめソイル工法 NETIS登録
2011年度 7月15日 ジェーエイアイ、村本建設のアクティブ減音装置「ミュート」 NETIS登録
2011年度 7月15日 昭和瀝青工業のWバインダーシリーズ NETIS登録
2011年度 7月15日 長谷川製作所の仮設工事用非常灯LEDポールランタン NETIS登録
2011年度 7月15日 初雁興業らのグリーンコントロール・エコシステム NETIS登録
2011年度 7月15日 積水樹脂の高輝度路面標示材「ジスラインスーパープレミアム」 NETIS登録
2011年度 7月15日 東宏のトラック・アジテータ保温カバー NETIS登録
2011年度 7月15日 ユニメーションシステムの河川水位警報ユニット NETIS登録
2011年度 7月15日 デイ・シイ、足利工業大学の環境負荷低減型コンクリート NETIS登録
2011年度 7月15日 東横テクノプランの生態系保護緑化EGW工法 NETIS登録
2011年度 7月15日 田中のニードフル遮水マット(高吸水性樹脂付タイプ) NETIS登録
2011年度 7月15日 表鉄工所、ミューロンのフロートフラップゲート(門柱レスゲート) NETIS登録
2011年度 7月14日 鹿島 既存オフィスのCO2排出量を50%削減する省エネ改修の実証実験を開始
2011年度 7月15日 グレースケミカルズのグレースマイクロファイバー NETIS登録
2011年度 7月15日 フジタ、高環境エンジニアリングのフェスタ工法(複合型植生浮島浄化法) NETIS登録
2011年度 7月15日 三井化学産資のソフィックスGXR NETIS登録
2011年度 7月15日 マルエイ三英、アビエンジニアリングの環境配慮型アンカー工法 NETIS登録
2011年度 7月15日 日立建機の後方監視カメラ搭載油圧ショベル NETIS登録
2011年度 7月15日 HANDWAY ・広島大学産学地域連携センターの生コン品質保持カバー NETIS登録
2011年度 7月15日 神鋼建材工業のドラミックス グリーン NETIS登録
2011年度 7月15日 モンマの建設汚泥リサイクル改良土MER 杉田実 NETIS
2011年度 7月15日 羽田コンクリート工業の落差マンホール NETIS登録
2011年度 7月15日 白海の土運船運航監視システム NETIS登録
2011年度 7月15日 本間組のケーソン中詰材撤去システム NETIS登録
2011年度 7月15日 本間組、ソーキのHONMA函体据付システム NETIS登録
2011年度 7月14日 破壊量10%増 10年度のフロン類破壊量
2011年度 7月14日 4団体に基準確保要請 被災地の建設業付属寄宿舎
2011年度 7月15日 ペットと暮らす居住空間への新たな提案 建築学会関東支部シンポ
2011年度 7月15日 ハザマ コンクリートの浸水養生工法「アクアカーテン」の普及会を設立
2011年度 7月15日 自然災害や科学技術災害に対する危機意識が大幅に高まる 三菱総研 市民調査
2011年度 7月15日 建設系3職種の存続認める 技能検定職種の統廃合
2011年度 7月15日 BELCA 国際会計基準適用を踏まえ建築物の耐用年数ガイドラインの検討着手
2011年度 7月15日 開発許可制度運用指針の改訂案「風力発電付属施設は開発許可不要」 国交省
2011年度 7月15日 震災を踏まえた高速道路政策「災害面からの弱点を再点検し、必要個所の重点強化を」 国交省の有識者委員会が緊急提言
2011年度 7月15日 事業存続費用も賠償範囲に 風評被害は分析継続 原発事故の損害賠償紛争審
2011年度 7月15日 復興基本方針「来週中に骨子」 平野復興相共同インタビュー
2011年度 7月16日 CI―NET導入事例集作成 国交省
2011年度 7月20日 住宅用ロールオーニング「すずしーの」、テンパル(東京都新宿区)
2011年度 7月20日 住宅用エコスクリーン「まどかぜ」、テンパル(東京都新宿区)
2011年度 7月16日 国交省 15日付人事異動
2011年度 7月19日 国土地理院 測量事業関係功労者などを発表
2011年度 7月16日 津波堆積物を盛土材などに活用 環境省が処理指針
2011年度 7月16日 建設トップランナー倶楽部が東日本大震災をテーマにフォーラム
2011年度 7月16日 海事関係功労者大臣表彰を発表 国交省
2011年度 7月16日 NETISの推奨技術にパワーブレンダー工法(スラリー噴射方式)などを選定 国交省
2011年度 7月16日 国交省 16日付人事異動
2011年度 7月20日 生活排水適正処理率100%へ下水道法・浄化槽法の改正を 民主党PTが提言
2011年度 7月20日 クローズアップ 土木分野への3次元データの活用
2011年度 7月20日 長期優良住宅建築等計画 6月の認定戸数は1万0800戸 国交省まとめ
2011年度 7月20日 建設工事紛審査会への申請件数 10年度は大幅減 国交省
2011年度 7月20日 自治体・民間79団体が応募 金融支援・規制緩和など要望 環境未来都市構想
2011年度 7月21日 酒井重工業の高安全性土工用振動ローラ NETIS登録
2011年度 7月21日 寺沢建設などの重金属等汚染土壌の固化・不溶化処理技術(ピュアソイル、ピュアソイルEX) NETIS登録
2011年度 7月20日 UIA東京大会 参加登録の早期割引期間を8月末まで延長
2011年度 7月21日 エヌエスディの制限開閉器付き開度計システム NETIS登録
2011年度 7月21日 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋の跡埋めモルタル脱落防止用Pコン「セパッ止(と)」 NETIS登録
2011年度 7月21日 グリーンリバーのクロスハンガーを併用したST支保工 NETIS登録
2011年度 7月21日 ヤマックスなどのGGブロック NETIS登録
2011年度 7月21日 野田ブロック工業などの炭入りコンクリート積みブロック「チャコケン」 NETIS登録
2011年度 7月21日 R100ソイル工法研究会などの空中窒素固定菌誘導型緑化工法 NETIS登録
2011年度 7月21日 日特建設のニューレスプ工法 NETIS登録
2011年度 7月21日 京扇土木テクノロジーなどのK―2工法 NETIS登録
2011年度 7月21日 北陸ジオテックのSSR工法(スクリーン式ソイルリサイクル工法) NETIS登録
2011年度 7月21日 IHIインフラシステムなどのエアレス吹付け工法 NETIS登録
2011年度 7月20日 豊かで住みよい国づくりフォトコンテスト受賞作品が決定 建設広報協議会
2011年度 7月20日 政府 改正都市再生特別措置法の関係政令を閣議決定 施行日は7月25日
2011年度 7月20日 日本のデータセンターのエネルギー効率事例集を作成
2011年度 7月20日 「地盤災害」の視点で 全地連と日本応用地質学会が報告会
2011年度 7月20日 新会長に中島氏(名古屋) 全管連青年部が総会
2011年度 7月20日 国交省 官庁営繕優良工事等表彰 中電工東京本部が受賞
2011年度 7月21日 建築学会 東日本大震災 災害調査報告会を全国9カ所で実施
2011年度 7月21日 ジェルコ リフォームデザインコンテスト 8月末まで応募受付
2011年度 7月26日 セレーノ15内窓標準タイプ・内窓耐水タイプ、ニチベイ(東京都中央区)
2011年度 7月26日 昇降・調光がループチェーン1本で簡単・シンプルに 新操作方式「ワンチェーン方式」 ニチベイ(東京都中央区)
2011年度 7月21日 自治体関係者ら約300人参加 総合特区制度説明会
2011年度 7月21日 低振動・低騒音の耐震補強を実現する「Trench-A工法」建築技術性能証明を取得 ハザマ
2011年度 7月21日 冷媒フロンの排出抑制強化へ フロン回収・破壊法改正も
2011年度 7月21日 地元建設業界の景況感 4月〜6月期は悪化 建設業保証3社
2011年度 7月21日 被災地で建設業の景況感が大幅改善 東日本建設業保証
2011年度 7月21日 6事業を採択 中心市街地商業等活性化支援
2011年度 7月21日 日建連 津波防災まちづくり(仮称)推進税制の創設などを要望
2011年度 7月22日 BCS賞 丸の内パークビルディング・三菱一号館など15件を選定
2011年度 7月22日 日建連 トンネルじん肺根絶に向けた対策の推進を表明
2011年度 7月22日 日建連 東日本大震災の被害を踏まえた建築物の対策を検討
2011年度 7月22日 「公共投資削減、転換を」 減災対策など10年で緊急措置 自民党
2011年度 7月22日 連載「建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 第1回・馬淵澄夫前国土交通相
2011年度 7月22日 施工管理技術検定学科試験の合格発表 一級建築は37・3% 一級電気工事は42・5% 振興基金
2011年度 7月22日 モデル地区整備率79% 自転車道整備
2011年度 7月22日 「建コン・ブランド」確立へ一歩  「品質向上推進ガイドライン」を策定  建コン協
2011年度 7月23日 JIAシンポ 災害復興に建築家として果たす役割を問う
2011年度 7月26日 連載「検証・建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 高知工科大学大学院・草柳俊二教授
2011年度 7月23日 今後の道路政策の在り方を検討 12月までに方向性 国交省・道路分科会基本政策部会
2011年度 7月23日 建設産業戦略会議「方策2011」を具体化へ 国交省が中建審を7月27日に開催
2011年度 7月23日 竹中工務店と日本IBM オフィスビルの省エネ・広域管理の仕組みを実施設に適用
2011年度 7月23日 一級建築士試験「設計製図の試験」の課題は「介護老人保健施設」》
2011年度 7月23日 規制・制度改革56項目を追加 国有林で設置基準緩和
2011年度 7月23日 大畠国交相「被災地復興へ東北中央自動車道など3路線の整備を促進」
2011年度 7月23日 自由度高い交付金を創設 復興基本方針の骨子
2011年度 7月23日 土地改良長期計画前倒し 震災復興見据え 農水省
2011年度 7月23日 津波被災地で土地利用調整指針 誘導促進エリア設定を
2011年度 7月26日 「電設工業展」の名称を変更 来年60回機に「JECA FAIR」に
2011年度 7月26日 連載「検証・建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 第3回 東京大学大学院・小澤一雅教授
2011年度 7月26日 人物テレビ 金箱温春JSCA会長
2011年度 7月26日 政府の2次補正予算が成立 東日本大震災対策で総額1兆9988億円
2011年度 7月26日 型枠工(土木)の過剰ぶり目立つ 国交省調べ
2011年度 7月26日 耐震診断・改修推進全国ネットワーク委岡田委員長 大震災で活動の重要性高まる
2011年度 7月27日 復旧・復興工事で禁止の労働者派遣 建設11団体に労働者派遣法順守を要請 厚労省
2011年度 7月27日 建災防 労災防止対策本部・支援センターを設置
2011年度 7月27日 早期償還手当金の支給額など決定 倒産防止共済
2011年度 7月27日 施工プロセス検査 中小規模工事への適用見据え新手法導入 国交省
2011年度 7月27日 出来高部分払方式の活用促進へ 簡易な出来高算出手法を導入へ
2011年度 7月27日 EV構造規格を改正 安全装置設置を義務付け
2011年度 7月27日 全国1万8000業者を対象に下請取引等実態調査に着手 国交省
2011年度 7月27日 日建連 6月の会員受注実績 3カ月連続増も 官公庁の実績は最低
2011年度 7月27日 東日本大震災の生産施設の被災状況を分析 清水建設
2011年度 7月27日 連載「検証・建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 第4回 芝浦工業大学・蟹澤宏剛教授
2011年度 7月27日 基幹技能者の有効活用、都道府県へ要望 関東8都県「重点実施地域」として活動 基幹技能者制度推進協議会
2011年度 7月28日 登録基幹技能者2万9251人に 11年度の受講予定8469人
2011年度 7月28日 地盤補強工法「スミリン・テーパー・パイル工法」、住友林業(東京都千代田区)
2011年度 7月28日 災害に強い国土づくりの提言 ミッシングリンク解消などの必要性指摘 国交省・防災国土づくり委員会
2011年度 7月28日 土木用資材への木材利用拡大 森林・林業基本計画
2011年度 7月28日 連載「検証・建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 第5回 京都大学大学院・古阪秀三准教授
2011年度 7月28日 登録基幹技能者の評価・処遇を調査 位置付けや役割の明確化が課題 基幹技能者推進協議会
2011年度 7月28日 震災踏まえ最終報告を修正 国立大学法人の第3次計画に反映
2011年度 7月28日 学科合格者は544人 11年度建築設備士試験
2011年度 7月28日 BIMとコストマネジメント 講演会 BSIJ
2011年度 7月28日 世界住宅会議「建築家の住宅模型展」 出展者を8月15日まで募集
2011年度 7月28日 「技能者のデータベース化の検討を」 国交省の検討会が建設技能労働者の確保・育成に向けた提言
2011年度 7月28日 11年度・12年度の建設投資は増加基調 震災復旧・復興に向けた投資が大幅増に 国交省
2011年度 7月29日 A4モノクロレーザープリンター「IPSiO(イプシオ)SP4310/4300」、リコー(東京都中央区)
2011年度 7月28日 中小建設業向け海外展開セミナー 国交省
2011年度 7月28日 入札契約適正化指針の改定案 建設産業戦略会議の提言踏まえ地域維持型契約方式や段階審査の活用を明記 ダンピング対策強化も盛り込む 国交省
2011年度 7月28日 方策2011の具体化へ中建審にWGを新設 国交省
2011年度 7月29日 港湾施設の震災復旧 被災ケーソンの再利用や新規ケーソンの大量・迅速な製作が重要
2011年度 7月29日 連載「検証・建設産業戦略―問われる再生と発展の道筋」 第6回 建設産業戦略会議座長・大森文彦弁護士
2011年度 7月29日 JSCA 東日本大震災を踏まえアクションプランまとめ
2011年度 7月29日 地域維持型契約方式「地域特性に配慮した制度設計を」 国交省・中建審で全建の淺沼会長が注文
2011年度 7月29日 入札契約適正化指針の改正案 8月中に閣議決定へ
2011年度 7月29日 緊急提言素案を提示 河川津波検討会 国交省
2011年度 7月29日 インテリアプランナー試験 設計製図試験課題は「テラス席のあるレストランのインテリア」 普及センター
2011年度 7月29日 国交省 29日付人事異動
2011年度 7月29日 全建 建設業社会貢献活動推進月間中央行事 社会貢献活動功労50団体を表彰
2011年度 7月29日 社会保険未加入会社の排除 元請け1次下請けの負担明確化を
2011年度 7月29日 建設業は全業種2番目の高水準 賃上げ要求・妥結状況
2011年度 7月29日 ミラクルソル工法技術講習会 8月24日に大阪で
2011年度 7月30日 最高裁判所 山下設計に決定 仙台高地裁庁舎の“免震”改修設計
2011年度 7月30日 閖上復興・まちづくりを考える会 閖上ルネサンス計画を名取市長に提示 「海のいぐね」と「陸の浮島」を提案
2011年度 7月30日 釜石市 産業振興・鹿島・タケエイJVに 災害廃棄物処理の試行事業
2011年度 7月30日 建築系3職種廃止を正式決定 職業能力開発促進法の政省令改正へ
2011年度 7月30日 6月の国内セメント販売は2・1%増
2011年度 7月30日 6月の新設住宅着工戸数は5・8%増 国交省
2011年度 7月30日 大手50社 6月の受注総額は6%増 国交省調べ
2011年度 7月30日 大林組 さまざまな太陽電池パネルを共通の方法で施工「クロス・ポイント・ホルダー」開発
2011年度 7月30日 厚生労働省29日付人事異動 労基局安衛部長に宮野氏
2011年度 7月30日 国交省 1日付人事異動
2011年度 7月30日 国庫補助要件の厳格化を 市場整備で農水省に勧告
記事一覧TOPに戻る