「建設業の経理」 加点対象企業が2割減少
2024/9/19
いいね | ツイート | |||
0 |
経営事項審査では、公認会計士、税理士、1級・2級建設業経理士が所属する企業をW評点の「建設業の経理の状況」の項目で加点している。6月時点で加点を受けている企業は3万7330社で、全ての受審企業の27・9%だった。1・2級建設業経理士の加点要件に5年に1度の登録講習の受講が義務付けられたことに伴い、前年の同じ月よりも加点対象の企業は21・1%減った。
W評点の建設業の経理の状況の評価項目では、公認会計士・税理士・1級建設業経理士に1人当たり1点、2級建設業経理士に1人当たり0・4点を加点する。監査の受審状況の評価と合わせ、W評点に最大30点を加点する。
国土交通省は、2021年4月の審査基準改正で、1級・2級建設業経理士の加点要件として、5年に1度の登録講習の受講を義務付けた。建設業経理士の有資格者に対し、合格後も継続的に会計知識の習得を促すのが狙いだ。
登録講習の受講義務には経過措置が設けられ、16年度以前の合格者は23年3月まで講習の受講が免除され、引き続きW評点の加点対象となっていた。23年3月の経過措置終了後、すでにこの評価項目の加点の上限を超える企業などでは、所属する有資格者に講習を受講させず、加点の要件を満たさない有資格者が増えたものとみられる。
2級建設業経理士の合格者数は7万2287人となり、前年の同じ月と比べ20・8%減少した。
加点要件を満たしている企業に所属している2級建設業経理士の平均所属人数は2・06人。都道府県別では、大臣許可業者の多い東京都が5・51人と最も多く、大阪府の3・27人、香川県の2・38人が続いた。
公認会計士、税理士、1級建設業経理士は全国平均が1・85人となっており、こちらも都道府県別では東京都が4・28人と最多となっている。
受審企業のうち、建設業の経理で加点を受けている企業の割合が最も高かったのは島根県の47・9%=表参照。佐賀県の46・6%、秋田県の45・0%が続いている。反対に、全ての受審企業に占める加点対象の割合が最も低かったのは大阪府の17・1%で、奈良県の19・1%、埼玉県の19・3%が次いで低かった。
取材協力:JME
この年の国土交通省の発注予定案件 | この年の国土交通省予算情報 |
国土交通省の公共事業ニュース
国土交通省の行政・建設経済ニュース
国土交通省の民間事業ニュース
|
国土交通省の入札公示情報
国土交通省の入札結果情報
|
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。