建設業のためのソリューションセミナー CPDS認定セミナー多数
建通新聞社では、建設工事に関する入札制度をはじめ、建設技術工法、建設経営関連など、建設業にかかわる最新の話題を取り上げたセミナー、研修会、講習会、イベントを開催。技術者向けセミナーではCPD(継続学習教育)のプログラム認定も受けています。他社開催のセミナーも一部含み建設業界全体を応援します。
スキルアップ、キャリアアップのために、ぜひご参加ください。
スキルアップ、キャリアアップのために、ぜひご参加ください。
- 2017年5月9日
静岡県入札契約制度等説明会(静岡会場) - 2017年6月6日
新技術発表会(香川) - 2017年7月13日
建設新技術発表会2017(名古屋) - 2017年7月13日
建設新技術発表会(名古屋)
- 2017年9月27日
新技術発表会in岡山 - 2017年12月1日
ICT利活用セミナーin静岡 - 2018年1月23日
工事成績アップ対策セミナー(愛媛) - 2018年5月9日
静岡県入札契約制度等説明会(静岡会場)
- 2018年6月11日
第2回ICT利活用セミナーin静岡 - 2018年6月11日
第2回ICT利活用セミナーin静岡 - 2018年6月14日
現場代理人の折衝力強化セミナー(愛媛) - 2018年6月20日
第5回新技術発表会in岡山
- 2018年6月26日
第5回新技術発表会in横浜 - 2018年7月18日
新技術発表会in高知 - 2018年8月7日
建設新技術発表会2018(東京) - 2018年9月4日
建設新技術発表会2018(さいたま)
- 2018年10月16日
建設新技術発表会2018(名古屋) - 2018年11月2日
建設新技術発表会2018(東京) - 2018年11月21日
第18回新技術発表会in東京 - 2019年2月6日
第19回新技術発表会in東京
イベントニュース
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査
2023/12/05 東京版 6面掲載記事より
- 訃報 村石明氏(むらいし・あきら=村石建工会長)
2023/12/05 東京版 5面掲載記事より
- 愛知県等 障害者雇用促進セミナー2/6
2023/12/05 中部版 3面掲載記事より
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査
2023/12/05 中部版 8面掲載記事より
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査 (12/1)
企画特集
-
[New]Catch-up
働き方改革、デジタル化、カーボンニュートラル…。Catch-upでは建設産業を取り巻く話題、最新の法改正などの動向をタイムリーに紹介しています。 -
連載「脱炭素のホンネ」
改正建築物省エネ法の成立は、建築分野の脱炭素化に向けた大きな一歩となった。新築建物については種類を問わず、省エネルギー基準への適合が義務化されることとなった。だが、ある“難題”がまだ立ちはだかっている。 -
インフラメンテナンス 次の10年
9人の尊い命を奪った中央道の笹子トンネル天井板崩落事故から10年がたった。国の調査委員会が「わが国において例を見ない」と形容したこの悲劇をきっかけに、インフラ保全の重要性が改めて強く認識され、日本のメンテナンス行政は大きく動いた。 -
いまから備えるインボイス
2023年10月以降、事業者が発行する請求書等は適格請求書等(インボイス)になります。建設業もいまから対応に向けた準備が必要です。
入札情報をメールで受け取ろう!!
取材先 発注機関数
2,944機関
建設工事関連の入札情報(公示公告、予告、結果)を網羅しています。
- 受付中案件数
- 2,484 件
- 本日の入札件数
- 520 件
- 昨日の新着件数
- 1,090 件