建通新聞社

建設新聞読むなら建通新聞。[建設専門紙]

安全特集 各社アンケート

2008/6/30 神奈川版 5面掲載記事より

◆アルテック(中区)
@「慣れた作業に危険の芽 リスクを見直しゼロ災害」Aリスクアセスメントの活用、資格取得の推進

◆安藤建設(中区)
@品質同様安全も必ず「自分の目」で確認!A各自の「見る目、気づく目、予知する目」を養うことに取り組む、リスクアセスメントを活かした建設業労働安全衛生マネジメントシステムを最大限に活用して目標達成に挑む

◆伊勝(鶴見区)
@「作業の開始は、まず安全確認」A1.危険予知活動の再強化 2.適切な作業手順の実施と関係者への周知徹底B朝礼時の掛け声、「第一に、安全確認」

◆浦山工務店(港南区)
@「気のゆるみ心の焦りが落とし穴、気持ちを込めて確認ヨシ」A墜落、飛来落下災害の防止、重機災害の防止、倒壊災害の防止、第三者災害防止、交通災害の防止BISO14001に適合した環境マネジメントシステムの推進

◆鹿島建設横浜支店(中区)
@「決心せよ!今日一日の無災害」、「ひとつひとつ 心を込めた物づくり」A安全基本行動の啓蒙、完全実施の指導、災害・事故事例の迅速な展開、安全パトロールの効果的な実施、使用機械の計画策定に関する指導と確認、工事立上げ時及び小規模工事への支援強化、社員及び職長に対する教育の充実・実施、適正な人員配置、健康障害防止の指導、管理能力を考慮した協力会社の選定、職長の養成支援、優良職長活用の指導、トンネル工事での重大災害の撲滅

◆紅梅組(西区)
@『危険・有害要因を的確に捉え「緻密な計画 正しい手順」で、安全先行管理を実践しよう!』A1.足場・開口部・可搬式作業台からの墜落・転落防止 2.車輌系建設機械等による災害防止 3.職業性疾病の防止 4.小規模、瑕疵工事における災害防止 5.交通労働災害の防止(全部門)

◆小俣組(南区)
@「大丈夫 過言が招く大災害 一つ一つを確実に」A3大災害未然防止対策の実施強化、安全施工サイクル運動の推進・安全衛生教育・活動の強化、安全管理組織の充実による社員・協力業者の健康管理の向上を図る

◆サーブ(川崎区)
@「安全は他人に任せず自分から!!」A「無事故・無災害を願う気持ちを率先して行動、言動に出していこう」

◆重田建設企業(都筑区)
@1.安全は慣れてる人ほど慎重に!! 2.思い込み見落とし無いか再確認!!A安全管理組織の充実を図り、社員、協力業者の技術向上を目指す

◆清水建設横浜支店(中区)
@「リスクを先取り 手順に生かす ダブルで備える 安全作業」A三大災害(墜落、重機関連、崩壊・倒壊)及び感電災害の撲滅、ダブルセーフティの推進、新規入場者のフォロー体制の強化、リスクアセスメントの推進B弊社の新コーポレートメッセージ「子どもたちに誇れるしごとを。

このコンテンツの続きをお読みいただくためには、会員登録かログインが必要です。