2023年12月5日(火)
ニュースランキング
建設業界セミナー
CPDS認定セミナー多数
開催地域 | :神奈川県 |
---|---|
開催日 | :2023年12月11日(月) |
会場 | :神奈川中小企業センタービル 14階多目的ホール |
開催地域 | :岐阜県 |
---|---|
開催日 | :2023年12月22日(金) |
会場 | :OKBふれあい会館3階302大会議室 |
建通公式Facebook
建通公式Twitter@kentsumedia
お知らせ記事一覧
- 2023/06/19【2023年6月最新版】経審デー...
- 2023/05/26新聞購読料金改定のお知らせ
- 2023/02/26【お詫びと訂正】配信メールの内容...
- 2023/01/10当社における新型コロナウイルス感...
- 2023/01/10当社における新型コロナウイルス感...
中央ニュースニュース一覧
- スクラップブックへ保存する設備投資「見送る」 建設業の3分の1で (12:06)
日本商工会議所の11月の調査によると、建設業で設備投資を「見送る」意向の企業は33・6%で、全産業平均よりも3・7ポイント高かった。コロナ禍からの経済活動の回復に伴い、全産業的に設備投資には前向きなものの、原材料やエネルギー価格の高騰から実施に踏み切れない構図だ。 [全文を読む]
- スクラップブックへ保存する育児、介護による離職防止 両立支援制度を拡充へ (16:55)
- スクラップブックへ保存する都内で女性技術者会議開催 日建協 (10:41)
- スクラップブックへ保存する建災防のコスモス認定 建設事業場5件で更新 (10:30)
- スクラップブックへ保存する人・夢・技Gの決算 売上が前期比増に (9:30)
- スクラップブックへ保存する流域デジタルツイン セミナーを開催 (12/4)
- スクラップブックへ保存する国内最大の風車建設用クレーン開発 清水建設 (12/4)
- スクラップブックへ保存する盆暮れ通達 残業規制へ適正な工期を (12/4)
民間事業ニュースニュース一覧
- スクラップブックへ保存する日本サイクルスポーツCの補修 施工者決定 (8:37)
- スクラップブックへ保存する浜松学院大学短期大 図書館など解体 (8:34)
- スクラップブックへ保存するハマキョウレックス 藤枝に倉庫 (8:34)
- スクラップブックへ保存する静岡市 市有地売却 28日まで受付 (8:33)
- スクラップブックへ保存する共栄製作所 焼津に工場 (12/4)
公募ニュース公募ニュース一覧
公共事業ニュースニュース一覧
- スクラップブックへ保存する島田市 問屋川水門改良 (17:09)
- スクラップブックへ保存する長泉町 12月補正予算案を公表 (17:09)
- スクラップブックへ保存する沼津土木 国道414号冠水対策 (16:27)
- スクラップブックへ保存する沼津土木 山中湖小山線 排水構造物 (16:27)
- スクラップブックへ保存する沼津市 地域建設業経営強化融資制度導入 (16:27)
行政・建設経済ニュースニュース一覧
- スクラップブックへ保存する島田土木 リバーフレンドシップ締結 (17:08)
- スクラップブックへ保存するスライド条項の適用 12月議会に契約変更... (10:19)
- スクラップブックへ保存する賃金不払いへの監督指導 建設業は43件 (10:19)
- スクラップブックへ保存する静岡市 CCUS活用を総合評価で加点へ (9:22)
- スクラップブックへ保存する掛川市 24年度入札参加追加受付1月から (12/4)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。
建設関連資料コンテンツ
資料一覧
- 国土交通省建設工事受注動態統計調査報告(大手50社調査… (11/30)
- 国土交通省建築着工統計調査報告(令和5年10月分). (11/30)
- 国土交通省建設マスター・建設ジュニアマスター被顕彰者 (11/14)
SDGsニュースニュース一覧
- 沼津市 省エネ家電補助 (12/4)
- 「未来への一歩」示す 全国建設青年会議が全国大会 (12/2)
- 空港脱炭素化推進計画 4空港を初弾認定 (12/2)
資格ニュースニュース一覧
- 個人ばく露測定、有資格者で 化学物質管理検討会 (11/27)
- 消防設備士講習 オンライン化へ省令改正 (11/27)
- キャッチアップ 活用広がるCBT試験 (11/22)
土地開発(官・民)コーナー
- ライオン 小田原に一般医薬品... (12/13)
- 県有地売却 5件が落札決定 (2/9)
- 県有地売却 1件を一般競争入... (11/15)
- 県有地売却 2件が落札決定 (10/28)
- 小山町 大胡田地区宅地分譲販... (10/26)
企画特集
-
[New]Catch-up
働き方改革、デジタル化、カーボンニュートラル…。Catch-upでは建設産業を取り巻く話題、最新の法改正などの動向をタイムリーに紹介しています。 -
連載「脱炭素のホンネ」
改正建築物省エネ法の成立は、建築分野の脱炭素化に向けた大きな一歩となった。新築建物については種類を問わず、省エネルギー基準への適合が義務化されることとなった。だが、ある“難題”がまだ立ちはだかっている。 -
インフラメンテナンス 次の10年
9人の尊い命を奪った中央道の笹子トンネル天井板崩落事故から10年がたった。国の調査委員会が「わが国において例を見ない」と形容したこの悲劇をきっかけに、インフラ保全の重要性が改めて強く認識され、日本のメンテナンス行政は大きく動いた。 -
いまから備えるインボイス
2023年10月以降、事業者が発行する請求書等は適格請求書等(インボイス)になります。建設業もいまから対応に向けた準備が必要です。
地域オリジナル ヘルプ
イベント情報
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査
2023/12/05 東京版 6面掲載記事より
- 訃報 村石明氏(むらいし・あきら=村石建工会長)
2023/12/05 東京版 5面掲載記事より
- 愛知県等 障害者雇用促進セミナー2/6
2023/12/05 中部版 3面掲載記事より
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査
2023/12/05 中部版 8面掲載記事より
- 建設業では6割が従業員不足 小企業雇用調査 (12/1)
入札情報をメールで受け取ろう!!
- 受付中案件数
- 2,484 件
- 本日の入札件数
- 520 件
- 昨日の新着件数
- 1,090 件